石川県の地元ニュース速報

1: 2017/09/22(金) 11:43:36.18 _USER9
石川)マーラ双子の赤ちゃん公開 いしかわ動物園
朝日新聞:2017年9月21日03時00分
http://www.asahi.com/articles/ASK9H3DFMK9HPJLB005.html

AS20170915002138_comm[1]

マーラの双子の赤ちゃん=いしかわ動物園提供


 いしかわ動物園(能美市徳山町)でマーラの双子の赤ちゃんが生まれ、公開されている。
マーラは南米アルゼンチンの草原に生息するネズミの仲間で、大きな目と長い脚、ウサギのような耳をもつ。

 双子の赤ちゃんは父ココア(3歳)と母フラウ(同)の間に、10日誕生した。
体長25センチ、体重0・6キロ。性別はまだ分かっていないという。
誕生直後から授乳も確認されており、双子は展示場を元気にとび回っているという。
同園のマーラはこれで計8匹となった。

1: 2017/09/01(金) 08:30:49.10 _USER9
石川県教委は今年度から始めた教職員の勤務時間の集計調査(4~6月)の結果を県議会で報告した。中学校では事務職員を除く教職員の約6割が2~6カ月続くと過労死ラインとされる時間外勤務月80時間を超えた。中学校教頭は95%以上が80時間以上で、平均は月107・4時間だった。

調査は公立小中学校と県立高校の事務職員を除く全教職員を対象に実施した。県教委の集計によると、月80時間を超えた教職員の割合は、小学校21・2%、中学54・1%、全日制高校25・8%、定時制・通信制高校0%、特別支援学校0・8%。時間外勤務時間の平均は小学校59・4時間、中学校87・0時間、全日制高校59・1時間などとなった。

職種別と年齢別なども一部を抽出して集計。職種別にみると教頭や副校長が最も長く、80時間を超えた割合は小学校65・7%、中学校95・8%、全日制高校22・0%。「校長と教職員をつなぐ役目でどうしても職務が過剰に集中してしまう」と県教職員課。年齢別では、小、中、全日制高とも平均値で30歳以下が一番高かった。「運動部顧問の負担が重く、特に若い先生に多い」と、同課の担当者は分析する。

今回の調査は教職員がパソコンで自分で入力する自己申告形式で実施された。教諭の間からは「部活の顧問で時間外の記録を全部付けている人はあまりいない。大体少なく書く」「そのまま書いて『多過ぎる』と指導されると面倒」などの本音が漏れる。実態に沿った結果か疑問視する声に対し、同課は「しっかり実態通り付けてもらうよう、お願いしていくしかない」としている。

残り:372文字/全文:1037文字

配信 2017年9月1日08時12分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK8Y6DK9K8YPJLB012.html

1: 2017/08/12(土) 11:05:54.69 _USER9
11日午後10時ごろ、金沢市百坂町のコンビニ「ファミリーマート金沢百坂店」で、
駐車しようとした同市の男子高校生(18)の乗用車が、店に入ろうとしていた10代の男性をはね、店に突っ込んだ。
男性は左脚に軽いけが。
高校生にけがはなかった。

金沢東署によると、高校生が前向きに駐車しようとした際、出入り口付近の窓ガラスを突き破った。
「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話しているという。

写真:男子高校生の乗用車が突っ込んだコンビニ
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/268913319809435129/origin_1.jpg

以下ソース:共同通信 2017/8/12 10:25
https://this.kiji.is/268913194282288629

1: 2017/08/01(火) 17:34:36.30 _USER9
北海道のJR千歳線の踏切に高さ制限超えたトラックが無理やり進入し架線を傷つけた。その瞬間の映像が公開された。

踏切に設置されたカメラがとらえた映像-。荷台に重機を載せ、高さ制限を超過したトラックが無理やり、踏切に進入し、重機の先端が2万ボルトの電圧がかかる架線に触れた。
その瞬間、火花が車両全体を走り、タイヤも一瞬にしてパンクしてしまった。さらにトラックはもう1本の架線にも触れ、さらに火花があがった。

事故は30日午後5時過ぎに発生。この影響で、空港と札幌市内を結ぶ快速列車など61本の列車が運休。約1万5000人に影響が出た。

JR北海道は踏切事故をなくすために、無理な踏切通行はせず踏切手前での一旦停止や安全確認など、基本的な交通ルールを守って欲しいとしている。

配信 2017年7月31日 19:17
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2017/07/31/07368471.html?cx_genre-pcclick=trend-society

1: 2017/07/31(月) 13:18:27.27 _USER9
札幌市内の病院に入院する患者に腸管出血性大腸菌O-157の集団感染が確認され、男性2人が死亡した問題で、札幌市保健所は感染経路の解明を急いでいます。
札幌市保健所によりますと7月24日から札幌市内の病院に入院していた70代から90代の男女11人が血便などの症状を訴え、このうち6人の男女からO-157が検出され、男性2人が死亡しました。

保健所は病院側に対し施設の消毒を指示すると共に、職員を含めた便の検査など感染源の特定を急いでいますが、まだわかっていません。
病院は、新たな患者の受け入れを続けていますが、保健所はプライバシー保護や病院運営の観点から、現段階では病院名は公表できないとしています。
.
配信 2017年7月31日12:14
UHB 北海道文化放送
http://uhb.jp/news/?id=2360

1: 2017/08/01(火) 20:06:18.12 _USER9
石川県は1日、いしかわ動物園(同県能美市)で一般公開していたトキの幼鳥が、
ケージのガラス窓に衝突して死んだと発表した。

佐渡トキ保護センター(新潟県)から移送され、
分散飼育していた16歳雄と14歳雌のつがいの卵から5月にふ化していた。

動物園によると、飼育員が7月26日に餌のドジョウを補給しようとケージに入ったところ、
急に飛び立ち、来館者がトキを観察するために設置したガラスにぶつかった。
飛べるようになっていたが、まだ旋回がうまくできなかったとみられる。

園内の動物病院で治療中、31日から餌を吐き出すようになり、8月1日午前9時ごろ死んだ。

以下ソース:共同通信 2017/8/1 19:35
https://this.kiji.is/265065468964521461

1: 2017/07/17(月) 15:46:29.93 _USER9
http://www.sankei.com/west/news/170717/wst1707170032-n1.html

 17日午前7時ごろ、金沢市大野町の大野お台場公園前の市道で、近くに住む保育園の男児(5)が、石川県内灘町の会社員(30)の乗用車にはねられた。男児は病院に運ばれたが、頭を強く打ち、意識不明の重体。

 金沢西署によると、男児は父親(32)らと現場近くの金沢港に釣りに来ていた。市道を渡った所にある公園のトイレに1人で行き、戻る途中に右から来た車にはねられたという。

 現場は信号のない片側1車線の直線。同署が詳しい状況を調べている。

1: 2017/06/11(日) 20:07:12.94 _USER9
2009年に急死した米国の歌手マイケル・ジャクソンさんの命日(6月25日)を前に、金沢市の近江町市場で10日、通行人を装ったマイケルさんのファンが、突然踊り出す「フラッシュモブ」を披露し、観客を魅了した。

ファンで作るボランティア団体「MJ金沢」が企画。事前に練習を重ねた4~65歳の男女58人が、マイケルさんやゾンビに扮ふんし、ヒット曲「Beat It」や「スリラー」などに乗せて踊った。

参加した同市の男児(4)は「みんなの前で踊れて楽しかった」と笑顔。訪れた同市の大学教員の女性(38)は「フラッシュモブは日本では珍しいが、刺激的で楽しかった」と話した。

街なかで曲に合わせて踊る参加者ら(10日、金沢市の近江町市場で)
20170611-OYT1I50006-L[1]


配信 2017年06月11日 17時48分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20170611-OYT1T50013.html?from=ytop_main6